
展示会情報
■ 2019年2月20-22日:
再生医療産業化展 (メディカルジャパン内) インテックス大阪 ブース5-55
■ 2018年11月12-15日:
MicroTAS 2018 高雄(台湾),microfluidic ChipShopのブースに常駐
新情報
■ Fluigent製品とmicrofluidic ChipShop製のチップを用いたOrgan-on-a-chipアプリケーション (2019年2月)
■ Fluigent製品とmicrofluidic ChipShop製のチップを用いた液滴生成アプリケーション (2019年2月)
■ 細胞培養 / Organ-on-a-chip (2018年10月)
■ ライフサイエンス分野実績例
・細胞培養 / Organ-on-a-Chip / 創薬
・POCT (point-of-care testing) / IVD
・オンチップPCR
1. microfluidic ChipShopのマイクロ流体チップ

microfluidic ChipShop GmbHのマイクロ流体チップと関連サービスを御紹介いたします。マイクロ流体機能・コンセプトを低リスクで評価できる,多数のカタログ製品を用意しております。また,お客様の御要望に応じカスタマイズデザインのチップを実現しています。
形状例 | 直線,蛇行,チャンバ(シングル,マルチ,連結,多段,クロスフロー),他 |
---|---|
用途・機能例 | 細胞培養(チャンバ内,多孔膜(メンブレン)上),リアルタイムPCR (バッチPCR,連続流PCR),液滴生成,電気泳動,抽出,混合,希釈,濾過,濃度勾配の形成,回転バルブによる計量と分配,ブリスター内の試薬保管他 |
アプリケーション例 | 創薬,毒性評価,organ-on-a-chip,body-on-a-chip,分析化学 等 |
チップ本体の材質 | Topas (COC),Zeonor (COP),Zeonex (COP),PMMA,PC,PP,PS |
製造法 | 射出成型 |
2. microfluidic ChipShopの製品・サービス

(a) マイクロ流体コンポーネント / 既存のマイクロ流体コンセプト
Lab-on-a-Chipカタログには,概念実証がされているマイクロ流体コンポーネントを搭載した多くのチップ製品が掲載されています。ゼロベースでこのような流体機能を開発するのではなく,お客様が購入して試験・評価できる標準コンポーネントを応用することで,新しいマイクロ流体チップの設計が大幅に簡略化されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
液体混合 | PCRチャンバ | 計量機能付き回転バルブ | メンブレン(血漿精製,細胞培養) |
(b) マイクロ流体コンポーネント / チップ上の試薬保管・統合
アッセイに必要な試薬がチップ上に埋め込まれた Lab-on-a-chip システムを実現します。例えばブリスターパウチ内の液体試薬,凍結乾燥された乾燥試薬,またはハイブリダイゼーションアッセイ用スポットプローブ等があります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ブリスターパウチとタンクによる試薬保管 | タンク,キュベットとフリットの統合 | 凍結乾燥PCRマスターミックス | ハイブリダイゼーション用スポットプローブ |
(c) 検出技術
フリット上の比色検出,PCR のリアルタイム蛍光検出,電気化学検出機能等を,チップの制御装置に統合します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
フリット上の比色検出 | 電気化学検出 | シリコンフォトニックセンサ | 蛍光検出 |
(d) 制御装置
カスタマイズチップを作製した際に必要となる流体機能の制御装置やソフトウェアも提供しております。制御装置の中にはカタログ掲載品もあります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ブリスターパウチ制御装置 ChipGenie edition BD |
回転バルブ制御装置 ChipGenie edition TV |
オープンプラットフォーム診断システム |
オンチップPCRシステム ChipGenie edition TS |
3. マイクロ流体チップ応用例

(a) 流体コンポーネントの統合とカスタマイズチップ例
microfluidic ChipShopのマイクロ流体コンセプトを,お客様のアッセイに最適化した上で一つのプラットフォーム上に統合し生産いたします。これにより,既存の実験室をチップ上で実行できる,Lab-on-a-chipが実現いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
1サンプル/10反応のPCRチップ(0.5 µL) |
イムノアッセイ向けチップ 試薬リザーバと3種類のアッセイ向けの抗体がコーティングされたフリット |
血液学向けの選択的細胞計数チップ |
サンプルインアンサーアウトDNA分析チップ 連続流PCRと光電子読取用のハイブリダイゼーションゾーン |
(b) アプリケーション例
ライフサイエンス分野のアプリケーション例です。各特集ページにリンクしています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Organ-on-a-chip / 細胞培養 / 毒性検査
カタログ 巻頭特集1 「SysToxChip」 1.7章「相互作用チップ」 |
POCT / IVD カタログ 巻頭特集2 ChipGenie edition Dx |
オンチップPCR カタログ 巻頭特集3 4.5章 |
液滴生成 カタログ 1.8章 |
4. 製品・サービスの特徴

(a) 多数のカタログ掲載品があり,既存の流体コンセプトを低リスクにて評価可能
実現したい流体コンセプトをお客様がゼロから生み出すのではなく,既にあるものの中から選んでお試しいただけます。そのバリエーションは非常に豊富で,例えば同じデザインで異なる材質のチップを比較することも容易です。
(b) 複数の流体機能を統合したカスタマイズチップを試作,量産
当ページやカタログに掲載されているような既存のマイクロ流体機能・コンセプトを,必要に応じて一つのチップ上に統合する,カスタマイズチップの作製に長い経験があります。チップは多くの企業にてOEM製品として使用されています。
(c) アプリケーションに最適化したデザインを実現
microfluidic ChipShopは生化学をバックグラウンドに持つ従業員を一定数有しています。そのためお客様から実現したいアッセイをお知らせしていただければ,アプリケーションに相応しい流体デザインやコンセプトを,製造者側から提案することができます。
(d) 量産に適したポリマーチップと加工法 (射出成型)
チップの製造には射出成型を用い,透過性の高い高精度なマイクロ流体チップを実現しています。射出成型は高速な生産に適しており,量産時の金額的,時間的なコストは,ガラスやPDMSと比べ圧倒的に下げられます。






X-ray optics (PDF 日本語 / English)




POCT (point-of-care testing) / IVD







